大分と東京を巡る観光スポット

1981年に世界で初めて、車いすだけの国際マラソン大会としてスタート以来、毎年世界中から多くの車いすランナーが集結する「大分国際車いすマラソン」。41回目を数える今年の大会は、11月20日に開催されました。大会の舞台となる大分の観光スポット、さらに、飛行機で1時間30分のフライトで移動できる東京のおすすめスポットをご紹介します。

ROUTES

JR大分駅からスタート➡JR日豊本線で「別府」駅下車➡別府駅西口から亀の井バスで「別府ロープウェイ」バス停降車➡別府ロープウェイ➡JR「別府」駅から「亀川」駅下車徒歩5分➡太陽ミュージアム➡亀川駅前からバスで大分空港へ➡飛行機で羽田空港へ➡京浜急行「羽田空港第1・2ターミナル」から地下鉄都営浅草線「東銀座」駅下車3番出口すぐ➡歌舞伎座➡地下鉄都営浅草線「東銀座」駅から「日本橋」駅下車B12出口より徒歩2分➡日本橋➡地下鉄都営浅草線「日本橋」駅から「押上」駅下車B3出口より徒歩3分➡東京スカイツリー

01

別府ロープウェイ

大分の四季折々の風景を一望

大分県内の美しい景色を一望するなら、「別府ロープウェイ」がおすすめ。鶴見岳(標高1,375m)のふもとにある別府高原駅から101人乗りのロープウェイでおよそ10分で山頂付近に設けられた鶴見山上駅へ。山上からは別府市の街並みや別府湾、くじゅう連山など、壮大な眺めが広がります。春には桜が咲き誇り、冬には霧氷が広がる銀世界に包まれるなど、四季折々の風景はそれぞれに趣があって見事。「大分国際車いすマラソン」が開催される11月下旬には紅葉と、この時期にのみ咲く桜が並ぶ珍しい光景を楽しむことができます。

所在地:大分県別府市南立石字寒原10−7

https://www.beppu-ropeway.co.jp/

02

太陽ミュージアム

パラスポーツ発祥地にある体験型ミュージアム

日本のパラスポーツの父と呼ばれ、「大分国際車いすマラソン」の提唱者でもある中村裕博士。その中村博士が唱えた「No Charity, but a Chance!(保護より機会を)」 の精神を伝える施設として誕生したのが「太陽ミュージアム」です。館内では、障がいのある人の生活や仕事を手助けする自助具が展示されているほか、車いすマラソンやボッチャなどのパラスポーツを体験できるコーナーも。バリアフリーやユニバーサルデザインに配慮された空間で、障がいのある人の日常を体験しながら共生社会について考えるきっかけを与えてくれる施設です。

所在地:大分県別府市大字内竈1393番地2

http://www.taiyonoie.or.jp/museum/

03

歌舞伎座

初心者でも楽しめる歌舞伎の殿堂

日本の伝統芸能、歌舞伎の殿堂として知られるのが1889(明治22)年に東京・銀座の地に誕生し、130年以上の歴史を持つ歌舞伎座です。歴史と伝統を感じさせる趣ある和風意匠が特徴の現在の建物は2013(平成25)年4月に開場しました。一幕ずつ鑑賞できる「一幕見席」がある他、セリフや内容への理解を深め、芝居をより楽しめるイヤホンガイドもおすすめです。また、休演日でも開いている地下の「木挽町広場」では歌舞伎グッズや和風雑貨、お土産に最適な和菓子なども購入できます。

所在地:東京都中央区銀座4-12-15

https://www.kabuki-za.co.jp

04

日本橋

江戸を象徴するもっとも有名な橋

江戸時代(1603~1868年)から商業、文化の中心地のとして栄えてきた日本橋。地名の由来となっている「日本橋」は、徳川家康が幕府を開いた1630年に架けられ、徳川幕府直轄の陸上交通路の起点と定められました。現在の橋は1911年に架橋され、国の重要文化財に指定されています。橋柱の銘板に記されている「日本橋」の文字は江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜によるもの。欄干の中央では、飛躍する首都を表し、翼のある麒麟像が往来する人々を見守っています。橋の下には江戸時代と変わらず川が流れ、船が往来する様子を見ることができます。

所在地:東京都中央区日本橋室町1-1

05

東京スカイツリー®

眺望も姿も魅力的なランドマーク

東京を代表する観光スポットとして国内外の観光客から人気を集めている「東京スカイツリー」。634mある高さは、自立式の電波塔としては世界一。地上450mの位置にある東京スカイツリー天望回廊からは関東一円を見渡す広大なビューを楽しめ、ガラスで覆われた回廊を歩くと、まるで空中を散歩しているかのような感覚に。350m地点にある東京スカイツリー天望デッキには、東京の街を見下ろしながら食事が頂けるレストランやカフェもあります。夜になると美しくライティングされる、その姿も魅力です。

所在地:東京都墨田区 押上1-1-2

https://www.tokyo-skytree.jp/

ROUTES